ニュース記事引用・・・
F1今季第4戦のバーレーン・グランプリ(GP=決勝13日、日本時間14日)で、レッドブルが岩佐歩夢をフリー走行1回目(FP1)に起用すると発表した。 F1チームにはシーズン中にルーキーを4回起用する規則があり、昨季姉妹チームのRB(現レーシングブルズ)でFP1走行経験がある岩佐に白羽の矢が立った。 岩佐が乗るのは、6日の日本GP決勝で優勝した4連覇王者マックス・フェルスタッペンのマシン。いきなりスーパースターのマシンで〝レッドブルデビュー〟を飾ることになった。 もう1台はもちろん角田裕毅がドライブするため、強豪チームの公式セッションで日本人選手が〝競演〟するという史上初の快挙となる。 岩佐はかねて実力が高く評価されており、ファンからはSNS上で期待が沸騰。おめでとう岩佐歩夢 車を測るスケール役だと思う。ローソンと比べてどうなのかと。首脳が満足すればローソンの代わりに夏休み後に乗るテストランかも」と今回インパクトを残せば、姉妹チームのレーシングブルズで今季中にも正ドライバー昇格もあり得るとの期待が出ている。 岩佐の快走に注目だ。